猫背は自律神経にも影響すると知っていますか?猫背直し身長を伸ばす方法
- 最近イライラ緊張状態が続いている
- 最近、寝つきが悪い
- ぐっすり眠れず寝起きが辛い
これらは、自律神経のバランスが崩れている兆候です。
自律神経のバランスが崩れる原因にはさまざまな理由が考えられます。
その中でも、実は「猫背」は
大きく影響を及ぼしていることをご存知でしょうか?
猫背は見た目だけでなく、人間の内面にまで
影響を及ぼす厄介な状態です。
そのままにしておくと、症状はますます悪化していきます。
この記事では、猫背と自律神経の関係と
猫背を直して身長を伸ばす方法をご紹介します。
Contents
自律神経の症状について
特に原因は思い当たらないのに気分がすぐれない、だるい、めまいがするなどの
症状が現れる場合、自律神経失調症と診断されることがあります。
自律神経には、心身をリラックス状態に導く「副交感神経」と
やる気を生み出す「交感神経」があり、それぞれのバランスが整うことで
心身をよい状態で保ってくれる働きがあります。
しかし、この自律神経のバランスが崩れると
特に交感神経が優位になると、イライラや緊張状態が続いたり心身に悪い影響を及ぼします。
この自律神経のうち、交感神経の中枢は頸椎の前側に、
はりついているように通っています。
猫背と自律神経の関係について
ところが猫背になると、顎が前に突き出るため、
首の後ろが縮まり、前側が無理に引き延ばされてしまう状態になります。
その結果、交感神経は過度な緊張状態を強いられてしまいます。
本来なら、夜になると副交感神経が優位になり、心も身体もリラックスモードに入ります。
しかし、猫背の人の中には、自律神経のバランスが崩れ、夜になっても
交感神経が緊張したまま、寝つきが悪く、不眠症といった症状を引き起こすケースもあります。
薬を服用する前に
不眠症や自律神経を整えるために、薬を服用する方がいます。
しかし、睡眠導入剤を検討する前に、姿勢をチェックすることをおススメします。
猫背が原因で自律神経のバランスを崩しているのであれば、
薬は服用せず、正しい姿勢を意識することが大切です。
自宅で出来る猫背を直して身長を伸ばす方法があります
猫背と自律神経の関係についてご紹介してきました。
自律神経のバランスは時には誰でも起こり得る症状です。
しかし、それが頻繁に起こるのは身体に異常をきたしている証拠。
薬の服用の前に、原因がもしかしたら
猫背になるのではないかと、姿勢のチェックをおススメします。
「猫背が原因なのは分かったけど、具体的な猫背を直す方法が分からない」
そんな方に、自宅で出来る猫背を直し身長を伸ばす方法をご紹介します。
芸能人も密かに実践する平均5㎝アップの身長を伸ばす方法とは?
あなたも、猫背を直して自律神経のバランスを整え、
心身ともに落ち着いた健やかな生活を取り戻したくはありませんか?
詳細はこちらをクリック!